手作り八つ橋は、市販のものにも負けないおいしさです。
あまおうとシナモンの不思議な関係が魅力です。
あまおうレシピRECIPE
あまおう八つ橋


材料
(8個分)
| 白玉粉 | 20g |
|---|---|
| 水 | 大さじ4 |
| 上新粉 | 40g |
| 砂糖 | 70g |
| シナモンパウダー | 小さじ2 |
| 粒あん | 大さじ4 |
| いちご(あまおう) | 8粒 |
つくり方
- 1.ボウルに白玉粉を入れ、分量の水を少しずつ加えながら手でダマにならないように溶きのばす。上新粉、砂糖を加え、ゴムべらなどで混ぜ合わせる。
- 2.オーブン用シートを敷いた耐熱皿に1.を流し入れ、蒸し器で約15分間蒸す。
- 3.2.が熱いうちに、オーブン用シートごと皿から出し、オーブ用シートを折りたたむようにしてこねる。粗熱が取れるまでこねたらオーブン用シートをはずし、シナモンをふった台にのせ、シナモンをまぶしながら手で平らにし、めん棒で2~3mm厚さにのばす。
- 4.3.の生八つ橋は8cm角に切り、粒あん、薄切りにしたあまおうをはさむ。




