苦労は実る
地区により土質が違うため栽培する品種や肥料に気を使います、圃場の整備が進み表面的には整っているようですが、客土が必要なところも有ります。(波多江さん)
水に関しても、川や水系も多く水には苦労がないようですが、やはり雨が降らない日が続くと乾いてくるところが出てくるようです。(波多江さん)
農作物の栽培ではやはり管理が大切です。収穫量の多い方はそれだけこまめに手をかけて有ります。特に肥料は元肥の後、追肥を1回というやり方が大部分ですが、追肥を2回行なっている方は収穫も多いようです。
肥料が高いので肥料代との兼ね合いも考えている農家も多いようですが、とにかくこまめに田んぼを回り、日々農作物の管理に努力をすれば結果はついてきます。これからの時期は害虫に注意を払い病気に気をつけるのが大切です。収穫後はカントリーに出していますが、明細書をもらって出来高が多いとやはりうれしいですよ。(波多江さん)
後継者に関しては他の地域に比べると恵まれているようではありますが、やはり心配は有ります。大規模な農家ではお米以外にも野菜や花、果物等栽培もされてうまくいっているようですが、比較的小規模なところではご苦労があるようです、農地を貸しだされているところもあります。最近、新規の就農も多く見受けるようになりました。がんばって続けてほしいですね。(波多江さん)
糸島のお米はほとんどがカントリーに出荷され、しっかり選別されています。
高い品質管理されたお米を市場に出していますので、美味しいお米です。安心・安全なお米をたくさん召しあがってください。(波多江さん)