
材料4人分
- たけのこ 200グラム
- 白味噌 80グラム
- 砂糖 大さじ1
- みりん 大さじ2
- 木の芽 10枚位
- ホーレン草 80グラム
- いか 1パイ
作り方
- ゆでたけのこの柔らかいものを1cm位にサイの目に切り、吸いものより少し濃い目の煮だし汁で下味をつけ、汁気をきり冷ます。
- いかは皮をむき、かの子に切り目を入れ、1cm巾の短冊に切り、さっと塩ゆでしておきます。
- ホーレン草の葉先をゆで、細かくきざんだものと、木の芽をすり鉢に入れ、すり潰す。
白味噌、砂糖、みりんを加えてのばし1.と2.を和える。

福岡県本部は"全国農業協同組合連合会 ソーシャルメディアポリシー"にもとづき、SNSを運営しております。
全国本部のポリシーページへのリンク
https://www.zennoh.or.jp/publish/sns/social-policy.html
福岡県本部のSNSをご利用になる場合は、"全国農業協同組合連合会 ソーシャルメディア利用規約"に同意のうえ、ご利用いただくようお願い致します。
全国本部の利用規約ページへのリンク
https://www.zennoh.or.jp/publish/sns/terms.html